そこで橋は考えたで考えた

みんな大好きピタゴラスイッチで気になるコーナーそこで橋は考えた

もうまずタイトルが俊逸

 

川にかかった橋が、車と船が通れるようにするにはどうするか考える歌。

 

放送されたのは、京都 天橋立廻旋橋

f:id:kurae-omiz:20171218164630j:plain

柱を立ててぐるんと回るようにしたタイプです。

f:id:kurae-omiz:20171218170940g:plain

天橋立廻旋橋は天橋立文殊堂の陸地を繋ぐ橋で、1923年に開通した当時は手動でしたが、橋の下を通る大型船舶が増えたことから、昭和35年5月に電動式になりました。

多いときは日に50回ほど廻るようです。

 

 

 

 

 

次は高知県 手結港可動橋

f:id:kurae-omiz:20171218165954j:plain

この橋は跳開橋で切れ目を入れて軸を作ってぐわ~っと立ちます。

2002年に開通したこの橋は有名ですよね。

正式名称は高知県手結港臨港道路可動橋というそうです。

 

高さ約32メートルの橋が6分かけてゆっくりと開閉するようですが、大きさといい圧巻でしょうね。

この橋を渡れるのは一日のうち7時間しかないんだって。

 

一番興味深かったのは、ギリシャ イスミア橋

f:id:kurae-omiz:20171218170810j:plain

ぼくがいっそ潜るんで~あとは上通ってもらっていいですよ~

って沈んでいく橋。

f:id:kurae-omiz:20171218170824g:plain

 

ね!めっちゃ橋面白いよね!

行ってみたい橋まとめようかな。