アインズvsツルハ どっちが良い?

札幌ってドラッグストア多いですよね。

ちょっと歩くとすぐドラッグストアを見つけることができます。

今回は、私がよく利用しているアインズ&トルペツルハドラッグを比べてみました。

 [目次]

 

アインズとツルハってどんな会社?店舗数が多いのはどっち?

アインズとツルハは共に北海道の会社です。


アインズ&トルペを運営しているのはアインホールディングスという会社です。

アインズ&トルペやアインズ、LIPSandHIPSなどのドラッグストアを合わせると全国に52店舗あります。

そのうち21店舗が北海道にあります。

調剤薬局のアイン薬局を含めると道内122店舗になります。

ドラッグストアよりも調剤薬局が多いんですね~。

 

 

ツルハドラッグを運営しているのはツルハホールディングスという会社です。

ツルハもくすりの福太郎やレディ薬局などの複数のドラッグストアを運営しています。

全国に1119店舗あり、そのうち375店舗が北海道にあります。

 

ツルハめっちゃ多いな!

あちこちにあるなとは思ってたけど、ここまでとは。

 

品揃えが良いのはどっち?

アインズはコスメがメインです。

メイクやスキンケアの品揃えがとても多いですね。

テスターが多いので色々試しながら選ぶことができます。

すっぴんで行っても、フルメイクで出てこられるほど試せます。

医薬品や健康食品もありますが、食品は少ないです。

 

ツルハは日用品や食品が多くあります。そして安いです。

コスメの品揃えはイマイチですね。

必要最低限は揃いますが、アインズよりは少ないという感じです。

 

どちらも品揃えは店舗によって大きく異なります。

食品のほとんどないツルハもありますし、コスメの品揃えが悪いアインズもあります。

 

ポイントカードの特典は?

アインズカードはシンプルで女性が好みそう。

前は緑でした。

f:id:kurae-omiz:20170511145447j:plain

 

入会費、年会費は無料です。

有効期限は最終利用日から1年間になっています。

 

カードを利用すると500円(税抜き)で1ポイントたまります。

100ポイント貯まると2500円分のお買物券が貰えるのですが、2500円てかなり大きいので貰った時はかなり嬉しいです。

 

ポイントを効率よく貯めるにはポイント2倍デーを利用します。

毎月5と6のつく日がポイント2倍デーですよ。

 

注意点としては、ポイントがつかない商品もあるので値札を確認すること。

ポイント2倍デーはレジが混むので時間に余裕を持つこと。

お買い物券はおつりが出ないので、2500円以上の買い物をすること。

ということくらいかな~。

 

私はそれほど多くは利用しないので、年に1回くらいお買物券を貰っています。

化粧品は高額になるものも多いので、すぐに貯まる方もいるんだろうな。

 

 

f:id:kurae-omiz:20170511151229j:plain

つるちゃん、つるくんというキャラクターだそうです。

まんまかい!

 

こちらも入会費、年会費無料で作れます。

私は通常のカードですが、年間お買い上げ金額10万円でゴールド会員になるそうです。

20万円ならプラチナ会員です。

ランクアップでポイント率がアップしていきますが、年間そこまで使ってませんね。

 

通常会員のポイントのつき方は、医薬品は100円で1ポイント日用品は200円で1ポイントとなっているようです。

購入するもので違うんですね。

 

500ポイント貯まると500円のお買い物券が貰えます。

ツルハのポイントを効率よく貯めるには毎月5のつく日のポイント2倍デーを利用します。

そう!アインズとかぶってるからね!

 

500ポイントって結構すぐ貯まるので私は年に何度も貰ってますね。

 アインズもツルハもレシートタイプのお買い物券なので、他のレシートと一緒に捨ててしまわないように注意です。

 

その他ツルハのお得な特典

ツルハではその他にもお得なことがいっぱいあります。

 

まず1日、10日、20日はお客様感謝デーでカードを提示すると5%割引

15日、16日、17日はシニア感謝デーで60歳以上の方はカード提示で5%割引

さらに楽天ポイントカードも提示すれば、楽天ポイントもつけられますよ。

 

子育て家庭にはとっても嬉しい特典も

私も子どもがいますが、ツルハではどさんこ・子育て特典カード(市から配布されるカードです)が利用できます。

ベビー用品や医薬品、健康食品がいつでも5%割引で買えちゃうんです。

5%割引になるお客様感謝デーは混むことも多いので、いつでもっていうのが嬉しいですよね。

 

そしてオムツやおしり拭きなど、重かったりがさばったりで持って帰るのが大変な時は、子育て応援!とどけ~るを利用することができます。

5個口まで配送料無料で届けてもらえるんです。

これはめっちゃ便利!届いた荷物に次回利用できるとどけ~る専用の伝票が入っていることがあるので、あらかじめそれを記入していけばレジで書かなくてもすみますよ。

 

どさんこ子育て特典やとどけ~るを利用するには、子どもと一緒に行くか、母子手帳など子どもが確認できるものが必要です。

 

あと地味に気に入っているのが

f:id:kurae-omiz:20170511162954j:plain

 このスタンプカード。

1来店で1スタンプ、土日祝なら3スタンプで10個貯まると何か貰えます。

うまい棒とアメのセットとか、可愛いポケットティッシュとか。

 

絶対使うべき!夢クーポン

店頭には夢クーポンの機械があります。(置いていない店舗もあります)

カードをかざすと抽選くじが当たります。

いくら以上でポイントプレゼントというようなクーポンですが、出たくじで内容が変わります。

当たりくじ以外にも割引クーポンがあるので、欲しいもののクーポンがないか確認しましょう。

クーポンが出ている商品は店舗によって違うので、品揃えが良い店舗でクーポンを選んだ方が良いですね。

毎週月曜にクーポンが更新され、週末近くには配布が終わってしまう商品もあります。

他の割引サービスとも併用できるのでとってもお得なクーポンです。

 

その他の特典

アインズではサイトに登録しておくと10%オフのクーポンが貰える期間があります。

大体ポイント2倍デーの付近で表示されますが、結構長い期間使えるので登録しておいた方が良いですね。

メルマガ登録しておくと、クーポン更新のお知らせが届きます。

ラインで友達登録でもお得なクーポンが配信されますよ。

 

ツルハもラインで友達登録するとライン限定クーポンや、チラシの情報が配信されます。

 

結局どっちがいいの?

コスメやリラクセーショングッズならアインズ

日用品や食品、ベビー用品ならツルハという感じですかね。

ツルハはどの店舗でも大人用紙おむつや介護食があり、介護用品専門店があるなど介護事業にも力を入れている点では、介護をしている方も重宝すると思います。

 

肝心の医薬品は店舗によって様々ですが、調剤薬局を兼ねているツルハの方が品揃えが良いかもしれませんね。

私は子育て特典を使っていることもありますが、医薬品はツルハで買う事が多いです。

ツルハの中でも、医薬品を買う店舗とその他を買う店舗を使い分けていますよ。

 

同じドラッグストアという形態でも全然違いますね。

札幌にはこの他にも、サツドラ、サンドラ、マツキヨ、ココカラファインなどもありますね。

もうホントめちゃくちゃ多いわ笑

 

ということで、選びたい放題なので好きなドラッグストアに行ってみてくださいね。

 

ツルハドラッグ- For Your Smile ~ 健康で豊かな暮らしづくりのお手伝い -

 

アインズ&トルペ 美容と健康をテーマにしたドラッグストア

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村